2013年5月25日土曜日

頭の種類 【modeling(モデリング)】



頭の種類のまとめ







頭【head】とジャンルわけされてはいますが、 首から上の全体と考えていい。




head-1-head-1 縦に長く伸びる。面長。


head-1-head-2 横に長く伸びる。ごつくなる。


head-1-head-3 横に伸びるプラス四角く。面長+ごつい。


head-1-head-4 アゴの先と頭のてっぺんは動かない。横に伸びる。逆三角+四角。


head-1-head-5 アゴの先と頭のてっぺんと耳周りが外に伸びる。head4の少しスマート。


head-1-head-6 台形。えらが出来たのではなく、ほほが広がった。


head-1-head-7 アゴまわりがシャープ。


head-1-head-8 アゴまわり、頭がシャープ。





最後に、右下にあるheadメニュー





headメニューの【Age】も顔全体のイメージに近い。

若いのか、年寄りなのか。




【face angle】 ・・・顔面角。 顔面の輪郭の傾きを示す角度であるコトバンクより


0 件のコメント:

コメントを投稿